現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ポルシェのドル箱SUVが10年ぶりのフルモデルチェンジ! フルBEV化した新型「マカン」はどう進化したのか?

ここから本文です

ポルシェのドル箱SUVが10年ぶりのフルモデルチェンジ! フルBEV化した新型「マカン」はどう進化したのか?

掲載 7
ポルシェのドル箱SUVが10年ぶりのフルモデルチェンジ! フルBEV化した新型「マカン」はどう進化したのか?

 ポルシェのミドルサイズSUV、マカンが10年ぶりにフルモデルチェンジし、シンガポールでワールドプレミア! 今回発表された2代目マカンから全モデルがフルBEVとなった。どんなモデルなのか、見ていこう。

文/ベストカーWeb編集部、写真/ポルシェAG

ポルシェのドル箱SUVが10年ぶりのフルモデルチェンジ! フルBEV化した新型「マカン」はどう進化したのか?

■マカン4とマカンターボをワールドプレミア

上下2段のデイタイムランニングライトが特徴の新型マカンターボ。最高出力639ps、最大トルク1130Nm、1充電あたりのWLTP航続距離は591km

 2014年に登場したマカンは2L、直4ターボ、3L、V6ターボ、2.9L、V6ツインターボのパワートレインが搭載されていたが、今回発表された2代目マカンは全グレード100%ピュアEVのBEVのラインナップとなる。

 ポルシェは2030年までに新車販売台数の80%をBEVにスイッチすることを明言しており、今後2025~2026年には718シリーズのケイマン&ボクスターのフルBEV化を控えている。ちなみにフルBEVの第一弾はタイカン、このマカンが第二弾、第三弾は718シリーズとなる。

 新型マカンのボディサイズは全長4784×全幅1938×全高1622mm、ホイールベースは2893mm。先代マカンに比べ、全長が58mm長く、全幅が16mmワイド、全高が1mm高く、ホイールベースが68mm延長されている。

新型マカン4。電気モーターは最高出力408ps、最大トルク650Nm。一充電あたりのWLTP航続距離は613km

 ヘッドライトはタイカン、新型パナメーラなどに採用され、ポルシェモデルのアイコンにもなっている4灯のデイタイムランニングライトを採用。

 オプションのマトリックスLEDテクノロジーを採用したメインヘッドライトモジュールは、フロントエンドのやや低い位置に配置された。リア回りは一文字のテールランプを採用するとともに、ターボには左右のダクトが設けられるなど新機軸のデザインとなっている。

 新型マカンはエアロダイナミクス性能にも優れている。アダプティブリアスポイラーやフロントエアインテークのエアカーテン、低く構えたフロントエンジンなどによって空気抵抗のCD値は0.25に抑えられている。

マカンターボのリアスタイル

[articlelink]

■マカン4は408ps、ターボは639ps! WLTP航続距離は、マカン4が613km、ターボが591km

マカン4(左)とマカンターボ

 新型マカンはポルシェとアウディが共同開発したEV専用アーキテクチャー「プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック(PPE)」を採用した、ポルシェ初の生産モデルとなる。

 電気モーターは、アンダーボディに搭載された総容量100kWhのリチウムイオンバッテリーからエネルギーが供給され、そのうち最大95kWhをアクティブに使用することができる。

 ハイブリッド用バッテリーは、ポルシェが新型マカンで初めて採用した、800Vアーキテクチャーを備えた新開発のプレミアムプラットフォームエレクトリック(PPE)の中心コンポーネントとなり、DC充電出力は最大270kW。このバッテリーは適切な急速充電ステーションで約21分以内に10%から80%まで充電することができる。

 400Vの充電ステーションでは、バッテリー内の高電圧スイッチにより、800Vのバッテリーを定格電圧400Vの2つのバッテリーに効果的に分割することでバンク充電が可能となる。これにより、HVブースターを追加することなく、特に効率的な最大135kWの充電が可能になります。家庭用充電器では最大11kWのAC充電が可能。

 走行中には電気モーターを介して最大240kWのエネルギーを回生する。グレーテッドパワーボックス(IPB)も、軽量化と省スペース化を実現しながら電動化されたマカンの効率性に貢献。

 革新的でコンパクトなIPBは、オンボードACチャージャー、高電圧ヒーター、DC/DCコンバーターの3つのコンポーネントを組み合わせている。1充電あたりのWLTP航続距離は、マカン4で最大613km、マカンターボで最大591km。

 新型マカンはフロントとリアのアクスルに最新世代の永久励磁型PSM電気モーターを採用。ローンチコントロールとの組み合わせによって、マカン4は最高出力408ps、最大トルク650Nmのオーバーブーストパワーを発生し、マカンターボは最高出力639ps、最大トルク1130Nmという強大なパワーを誇る。

  0~100km/h加速は、マカン4が5.1秒、マカンターボはわずか3.3秒。最高速度はそれぞれ220km/hと260km/hに達する。

■3つの最新世代のディスプレイ、拡大された室内スペースとラゲッジルーム

マカンターボのコクピット。連なる3つのディスプレイが特徴

 コクピットは曲面デザインの12.6インチの自立型クラスターと10.9インチのセンターディスプレイを含む、最大3つの最新世代のディスプレイが取り付けられているのが特徴。さらにポルシェドライバーエクスペリエンスには初めて、AR(拡張現実)技術によるヘッドアップディスプレイが装備されたのもポイント。

 新世代のインフォテインメントシステムは、アンドロイドオートモーティブOSをベースに、ポルシェコミュニケーションマネジメント(PCM)は、コンピューティング性能を新たなレベルに引き上げている。

 ″Hey Porsche"音声アシスタントは、充電ステーションを含むルートを瞬時に提案。新しいポルシェアプリセンターでは、サードパーティプロバイダーの人気アプリに直接アクセスし、マカンに直接インストールすることができるという。

 運転席と助手席は先代よりも28mm低く、後部座席も15mm低くなり、足元スペースが増加。ラゲッジ容量についても先代から127L拡大し、カーゴモードは540Lを誇る。リアシートの背もたれを完全に倒すと、最大1348Lに達する。なお、フロントボンネットの下には容量84Lのセカンドラゲッジコンパートメントがある。

■リアアクスルステアリングと2バルブダンパーも備える

最大操舵角5度のリアアクスルステアリングがオプションとして用意されているのもトピックス

 ポルシェは、ポルシェの真髄であるドライビングダイナミクスとステアリングフィールに焦点を当ててマカンを開発。マカン4とマカンターボはいずれも4WDで、2つの電気モーターは、パワーエレクトロニクスを介してほぼリアルタイムに制御される。

 電子制御ポルシェトラクションマネージメント(ePTM)は、これまでの4WDシステムの約5倍の速さで作動し、10ミリ秒以内にスリップに対応することができるという。

 エアサスペンション仕様車(ターボに標準装備)には、ポルシェアクティブサスペンションマネジメント(PASM)電子制御ダンピングコントロールが装備され、オプションでスチールスプリングサスペンションとの組み合わせも可能。PASMには、2バルブダンパーも装備され、より広範なダンパーマップにより、快適性とパフォーマンスの間の範囲がさらに広がった。

 またマカンでは初めて、最大操舵角5度のリアアクスルステアリングがオプションとして用意されているのもトピックスの1つ。市街地走行や駐車時に11.1mというコンパクトな回転径を実現すると同時に、定評ある正確なフロントアクスルステアリングによって、高速走行時の卓越した走行安定性を実現したという。

 日本国内における新型マカンの予約受注開始日および価格、仕様等はまだ発表されていないが、おそらく数カ月以内には吉報が届くだろう。

こんな記事も読まれています

2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
AUTOSPORT web
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
くるまのニュース
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
ベストカーWeb
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
WEB CARTOP
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
AUTOCAR JAPAN
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
レスポンス
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
くるまのニュース
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
バイクブロス
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
ベストカーWeb
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
motorsport.com 日本版
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
乗りものニュース
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
WEB CARTOP
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
LE VOLANT CARSMEET WEB
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
motorsport.com 日本版
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791.01235.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

188.01549.0万円

中古車を検索
マカンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791.01235.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

188.01549.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村